2016年08月02日
子供の自転車とミニサイクル
夏休みですね~~
巷ではポケモンGOが流行っていますが
くれぐれも自転車に乗りながら
歩きながらも
当然、車の運転をしながらも!!
スマホを見ながらはダメですよ~!!!

ナントかスポットになってるらしいです(笑)
さてさて。
最近、物を多く持たない考え方が流行ってますよね。
都市部では自転車を所有すると
駐輪場の場所で困ったり
子供が成長するとまた新たに自転車を購入しなければならないetc。。
という事で、大人用の20インチなどの小径車を
子供に買い与えて
子供が成長したらその自転車を大人が乗る、と合理的に考える方が少なくないようです。
しかしながら、
同じ20インチとは言っても
それはタイヤの大きさだけで
子供車と大人車では仕様が全く違います。
サドルの大きさはもちろん(おしりの大きさが違いますもんね~)
自転車本体の大きさが違うので
サドルやハンドルの調整できる高さも違いますし、
サドルからハンドルの距離も違うので
正しい姿勢で乗ることはできません。
また、ハンドルの太さも大人と子供では違いますし
ブレーキの仕様も違います。
子供の方が当然、握りやすいように細く出来ています。
ブレーキレバーも少ない力でブレーキを掛けれるように
工夫されているものもあります。

合理的な考えも良いとは思います。
ですが、やはり大切なお子様のこと、安全第一で
是非選んで頂きたいです。
【ブリヂストンサイクル】
<デュアルドライブ搭載でパワフル&アクティブなルックス>
ママにもパパにもフィットする子乗せ電動アシスト自転車
「bikke GRI(ビッケグリ)」新発売
http://www.bscycle.co.jp/news/release/2016/3129

巷ではポケモンGOが流行っていますが
くれぐれも自転車に乗りながら
歩きながらも
当然、車の運転をしながらも!!
スマホを見ながらはダメですよ~!!!

ナントかスポットになってるらしいです(笑)
さてさて。
最近、物を多く持たない考え方が流行ってますよね。
都市部では自転車を所有すると
駐輪場の場所で困ったり
子供が成長するとまた新たに自転車を購入しなければならないetc。。
という事で、大人用の20インチなどの小径車を
子供に買い与えて
子供が成長したらその自転車を大人が乗る、と合理的に考える方が少なくないようです。
しかしながら、
同じ20インチとは言っても
それはタイヤの大きさだけで
子供車と大人車では仕様が全く違います。
サドルの大きさはもちろん(おしりの大きさが違いますもんね~)
自転車本体の大きさが違うので
サドルやハンドルの調整できる高さも違いますし、
サドルからハンドルの距離も違うので
正しい姿勢で乗ることはできません。
また、ハンドルの太さも大人と子供では違いますし
ブレーキの仕様も違います。
子供の方が当然、握りやすいように細く出来ています。
ブレーキレバーも少ない力でブレーキを掛けれるように
工夫されているものもあります。

合理的な考えも良いとは思います。
ですが、やはり大切なお子様のこと、安全第一で
是非選んで頂きたいです。
【ブリヂストンサイクル】
<デュアルドライブ搭載でパワフル&アクティブなルックス>
ママにもパパにもフィットする子乗せ電動アシスト自転車
「bikke GRI(ビッケグリ)」新発売
http://www.bscycle.co.jp/news/release/2016/3129
